ことばのちから

自分の経験や考えを言葉にして、誰かの役に立ちたいと願うブログ。

年賀状は悲しい気持ちになるのでやめようと思います

f:id:lucky90:20210106213719p:plain
新年、あけましておめでとうございます。
2020年は激動の1年でしたが、
2021年はどんな1年になるのでしょうかね。
少しでも明るい方向にいけばいいなと思います。

そんな新年の挨拶といえば年賀状ですね。
最近はだいぶ書く人も減っていると思いますが、
まだやってらっしゃる方も多いと思います。

私も少しですが書いたのですが、
今年は特に悲しい気持ちになりました。
その理由について記事にしてみたいと思います。

書いた人が書いてくれてなかった

これは昔から感じていたことなのですが、
自分は挨拶として元日に届くように出しても、
向こうからは年賀状が来ないことってありますよね。

翌日くらいにくれば、
(今は2日は配達していないと思いますけど)
年末ぎりぎりに出したのかな~とも思えますが、
それより遅い場合、
こちらの年賀状を見て返事を書いたということになります。

まず、この状態に悲しくなりました。
いろんな事情もあるんだと思いますが、
なんかこう、こちらの一方通行的な感じがしてしまいます。

突然書いた場合とかなら仕方ないですが、
去年やりとりがあった人だと特に、という感じです。

一言コメントがありきたり

私は、年賀状には必ず一言コメントを添えるようにしています。
そうしている方がほとんどだと思います。

ただ、この一言コメントを考えるのってけっこう大変なんですよね。
相手との去年のやり取りを思い出して、
出す人それぞれに違ったコメントになるように気を付けています。

ですが、もらったコメントを見て、
誰に対しても使えるコメントが書いてあると、
なんかこう、手抜きをされている感じというか、
適当に済まされているという感じを受けて悲しくなります。

今年は特にそう感じることが多かったです。
手書きのコメントすら無い方もいらっしゃいました。

そういう年賀状を受け取ると、
年賀状が迷惑だったかなと悲しい気持ちになりますし、
せっかく年賀状を出そうと思った方なのに、
今後のお付き合いにも悪影響が出てしまいます。
知らなくていいことを知ってしまった気持ちです。

そこからネガティブループに入る

上記のような理由で一旦悲しくなると、
思考がネガティブループに入ってしまいます。

  • 年賀状が迷惑だったかな
  • 何か嫌われるようなことしたかな
  • こんな気持ちになるなら出さなければ良かったな

そんなことをぐるぐると考えてしまいます。
たかが年賀状なんですが、されど年賀状なんですよね。

まとめ

年賀状は新年の挨拶として、
もらったら嬉しいものかなと思っていましたが、
ただの習慣で続けるものではないですね。

私としては、
せっかく自分宛に書いてくださった方に、
こちらから書いていなかったということで、
同じような気持になって欲しくないと思い、
前年に年賀状のやり取りをした方には出すようにしたのですが、
年賀状の習慣も廃れつつある中で、
無理して出さなくても良かったなと思いました。

書いた方がいいかなという考えも、もう古いのかもしれません。

ということで、来年は、
今年、元日に年賀状を頂いた方だけに出そうと思います。
ほぼ親戚だけになりますね。

でもそれでいいんだと思います。
余計なことを考えて悲しくなるくらいなら、
何もせずに、何も知らない方が、幸せだと思いました。