先日、自宅コンポのスピーカーのうち、
右側からだけ音が出なくなりました。
もう15年くらいは使っているでしょうか。
MDとCDが聞けるタイプで、今となってはなかなか貴重なやつです。
困ったな~と思いながら、
原因の切り分けを実施したことと、
私の場合、暫定的にですが復活したので、
その方法についてお伝えしたいと思います。
原因の切り分け
まず、原因の切り分けをしようと思いました。
スピーカーから音が出ないという現象ではありますが、
いくつか可能性が考えられます。
- 配線ミスがある
- コンポ自体が壊れている
- コンポとスピーカーのケーブルが断線している
なので、一つずつ検証していきました。
配線ミスがある
これについては、これまでずっと繋いでいたのに、
突然音が出なくなってしまったので、可能性はほぼゼロでした。
とはいえ、結合部分が外れてしまったことも考えられるため、
念のため、一度外して付け直してみました。
が、結果は同じで、右側からだけは音が出ませんでした。
コンポ自体が壊れている
次にコンポ自体の故障を疑いました。
検証方法は簡単で、
イヤホン端子にイヤホンを接続して聞いてみました。
すると、右側からもばっちり音が聞こえました。
ということで、コンポの故障も無さそうです。
コンポとスピーカーのケーブルが断線している
最後にケーブルの断線を疑いました。
ここの検証方法は二つあります。
- 新しいケーブルを購入して繋いでみる
- 現在のケーブルを別のスピーカーに繋いでみる
幸いなことに、うちにはもう一台コンポがあったので、
そちらのスピーカーに繋いでみました。
すると、そちらではちゃんと音が出たため、ケーブルの断線もありませんでした。
ということで、スピーカー自体の故障と判断しました。
暫定的な対処方法
本来であれば、
- 修理に出すか
- 新しいものを買うか
ということになると思いますが、
私の場合、時々、
かすかに音が出ることがあることが分かりました。
そこで、音量をかなり上げて
ちょっとうるさいくらいのボリュームで音楽をかけたところ、
右側のスピーカーから、左側と同じレベルで音が出るようになりました。
そこから音を小さくしても、ちゃんと音が出ています。
なので、ちょっとおかしいかなと思ったら、
一度、ボリュームを上げてみるといいかと思います。
ただ、一度電源を切ったりして時間が経つと、
また右側の音量が小さくなってしまうため、
再度、ボリュームを上げる対応をする必要があります。
暫定的な対処方法ですし、
いつ本当に壊れてしまうか分かりませんが、
しばらくはこれでしのいでいこうかなと思っています。
まとめ
スピーカーから音が出ないことがあったら、
原因を切り分けした上で、
スピーカーに原因がある場合には、
ボリュームを上げてみると良い、という話でした。
オーディオ機器に詳しいわけではないので、
今回の対応がいいのかどうかは分かりません。
音量を上げるということで、
むしろ完全に壊れてしまうリスクもあるかもなので、
実施される際には、自己責任でお願いします。